経歴
昭和28年生まれ | |
---|---|
昭和51年 3月 | 関西大学法学部卒業 |
昭和59年 4月 | 司法修習終了(第36期)、 弁護士登録とともに小長谷法律事務所入所 |
平成元年 3月 | 小長谷合同法律事務所退所 |
同 年 4月 | 鳩谷・別城法律事務所設立 |
取扱分野
- 労働事件(使用者側)
- 知的財産権法関連分野
- 宗教法人法関連分野
- 一般民事事件
会員・研究会活動
- 経営法曹会議(常任幹事)
- 宗教法学会
- 大阪弁護士会 労働問題特別委員会
主な執筆・論文等
- 「最新 同一労働同一賃金27の実務ポイント―令和3年4月完全施行対応―」
(共著) 新日本法規 令和3年3月 - 「Q&A同一労働同一賃金のポイント」
(編集代表)新日本法規 令和1年9月 - 「ジュリスト増刊 実務に効く労働判例精選(第2版)」
(共著) 有斐閣 平成30年10月 - 「Q&A有期契約労働者の無期転換ルール」
(編集代表) 新日本法規 平成29年11月 - 「事例式 寺院・墓地トラブル解決の手引」
(共著) 新日本法規 平成29年8月 - 「人事労務規程のポイント―モデル条項とトラブル事例―」
(編集代表) 新日本法規 平成28年1月 - 「残業手当等の割増賃金を控除した金額を歩合給とする規定の有効性(国際自動車事件)」
交通春秋通巻598号 平成27年10月 - 「葬儀・墓地のトラブル相談Q&A」
(共著) 民事法研究会 平成26年11月 - 「ジュリスト増刊 実務に効く労働判例精選」
(共著) 有斐閣 平成26年3月 - 「労働審判=紛争類型モデル(第2版)」
(共著) 大阪弁護士協同組合 平成25年7月 - 「高齢者雇用安定法について」
(共著)研修速報第384号 大阪弁護士協同組合 平成25年2月 - 「最高裁労働判例 問題点とその解説(第II期第5巻)」
(共著) 日本経団連出版 平成22年12月 - 「大阪エムケイタクシー事件判決の教訓」
交通春秋通巻530号 平成22年2月 - 「第2種免許取得に係る研修費用返還条項は、労基法16条に反するか(コンドル馬込交通事件)」
交通春秋通巻518号 平成21年2月 - 「労働事件の実務(第1回)」
(共著) 研修速報第205号 大阪弁護士協同組合 平成20年7月 - 「労働審判=紛争類型モデル」
(共著) 大阪弁護士協同組合 平成19年5月 - 「タクシー乗務員に対する支度金は、一定の期間、当該乗務員が勤務しなかった場合に、会社は返還を求めうるか」
交通春秋通巻477号 平成17年9月 - 「労働審判制度研修」
(共著)研修速報第140号 大阪弁護士協同組合 平成17年9月 - 「Q&A墓地・納骨堂をめぐる法律事務[補訂版]」
(共著) 新日本法規 平成17年7月 - 「裁判例にみる『労働時間』の考え方」
関西経協第59巻第5号 関西経営者協会 平成17年5月 - 「Q&A宗教法人をめぐる法律実務」
(共著) 新日本法規 平成16年5月 - 「事例解説 出向・転籍・退職・解雇」
(共著) 第一法規 平成14年2月 - 「構造改革と労働条件の不利益変更問題」
労働経済判例速報 第1718号 日本経済団体連合会 平成12年1月 - 「宗教法人と農地―自作農創設特別措置法に基づいてもと寺院所有の農地を政府から住職名義で売渡しを受けた場合の寺院の名義取り戻しについて―」
宗教法第17号 宗教法学会 平成11年1月 - 「仮代表役員について-裁判例にみる仮代表役員の選任が必要とされる場合とその選任手続-」
宗教法第12号 宗教法学会 平成5年6月 - 「一時帰休の留意点」
関西経協第47巻第5号 関西経営者協会 平成5年5月
主な講演等(令和5年分)
- 「懲戒・解雇・雇止め」
(令和5年2月24日 京都経営者協会主催) - 「不当寄附勧誘防止法について」
(同年6月26日 企業内研修) - 「新任役職部長マネジメント研修」
(同年8月29日 企業内研修) - 「労働関係法規(新任・若手労務担当者向け)」
(同年10月16日~同月17日 企業内研修) - 「メンタルヘルスと安全配慮義務」
(同年10月19日 尼崎経営者協会主催) - 「職場管理のための労基法と労務管理実務」
(同年10月26日~同月27日 企業内研修) - 「有期契約社員・無期転換社員を巡る諸問題」
(同年11月17日 淀川労務研究会主催) - 「有期契約社員・無期転換社員を巡る諸問題」
(同年12月14日 京都経営者協会主催)